上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- スポンサー広告
-
-
小川町の裏道
前から気になっていた沖縄料理屋に
行ってみた。

「10月17日はソーキそばの日・本日、1杯500円」
そんな日があったとは、、、
即来店


ソーキそば+200円ビール
休日に昼間から呑むビールは最高です

満足して歩いていると気になる店が、、、

ここは次の楽しみにしておこう

まだまだ、神田は奥深い、、、
そのまま神保町の駅に向うと
ampmからファミマに変る為、工事中のコンビニの前に人だかりが

なんとTポイントカードを見せるだけでお茶とお菓子がダダでもらえると


10月17日、、、とてもお得な日でした

こんな日もある
スポンサーサイト
- 休日
-
| trackback:0
-
| comment:1
昨日の休日は市ヶ谷のフィッシュセンターの
特売日につき


日曜ということもあり
釣堀も金魚釣りも混んでました

ドジョウの耳男と空男も可愛いのですが
やはり、そろそろ自分の愛金魚が欲しい

以前、金魚の名産地、弥富に金魚の養殖所めぐりを
しました。
その時、見た
桜錦と
蝶尾の美しさが忘れられず
次に飼育するなら、、、
という野心を燃やしつつ
いざセール中の市ヶ谷へ


店内は少し模様替えをしたようで
金魚の種類も少し増えた気が、、、

飼育が難しいとされるランチュウ

この背中のフォルムがたまりません

ランチュウを見るとなぜかケロロ軍曹を思い出す、、、
似てませんか?

おー!初めて見る津軽錦

特価で5千円

不思議なバランスです。
古いような新しいような、、、

丹頂も好い
魅力的な肉瘤


こいつの品種は解らないけど
なんて良い顔をしているんだ!
カワイー

たまりません!
連れて帰りたい!
でも飼育するには大きすぎるサイズ、、、
結局、蝶尾はおらず、
桜錦は居たものの
気に入る固体は居ず
今回も購入は断念

散々、堪能しましたが
飼育とは出会い、、、
空男と耳男も運命で(成り行きで)
うちの子になった。
いずれ運命の愛金が現れる事を夢見て!!!
- 休日
-
| trackback:0
-
| comment:0
梅雨時の晴れ間
こんな日にお休みであれば
出かけずにはいられないのは
私だけではないはず、、、
思い立って「通信こけし」を買う為に
家から池袋の「宮城ふるさとプラザ」まで歩いてみました。
ヒールで約1時間


5体購入

前に無かった柄があり感激

七夕柄も出ていました。
こんな小さいこけしでも
顔が一つ、一つ違います。
送る相手を想像して
どのこけしにするか迷う時間も
また楽し


宮城ふるさとプラザで
衝動買いの「莫久来」
「ばくらい」と読みます。
「ほや」と「このわた」が入ってます。
「このわた」とはナマコの腸の塩辛です。
いいツマミを手に入れました


- 休日
-
| trackback:0
-
| comment:0